SMAP [芸能]
今年の1月でしたか、SMAP解散報道があったの
謝罪番組で持ち直した感もありましたが、あのとき感じたギスギスした空気というか違和感というか、一度できた溝というのはなかなか修復困難だったようで
結局、解散という結論に至ったようです。
紙面の情報ばかりなのでメンバーの真意は知る由もないですが…やっぱりもったいないなぁ
「会社に従うのは嫌だ!」と勢いよく辞めて独立したはいいけど、数年で出戻ってくる社員が何人もおります。会社の看板って思ってる以上にデカイんすよね
“SMAP”という看板がなくなったメンバーがどうなるか?自分の実力で勝負してみたいというのはあるかもしれませんけども
不仲が原因で解散した人を仕事で起用したがる人がどれだけいるか?やっぱりマイナスイメージが付きまとうと思うんですよね
3人揃った姿をほとんど見ない少年隊でも存続したまま30周年を迎えてるし、あぁいう形でもグループを残すことはできなかったのかな?
でもまぁ成功してる人はチャレンジする人とも言えるので、決断した以上は個々の活躍を期待して見守るしかないんでしょうね
ワタシもね、もう少し若ければチャレンジしたいですけど
大嫌いな上司の嫌がらせに耐えながら、必死に会社にしがみつくヘタレな権蔵でした![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
謝罪番組で持ち直した感もありましたが、あのとき感じたギスギスした空気というか違和感というか、一度できた溝というのはなかなか修復困難だったようで
結局、解散という結論に至ったようです。
紙面の情報ばかりなのでメンバーの真意は知る由もないですが…やっぱりもったいないなぁ
「会社に従うのは嫌だ!」と勢いよく辞めて独立したはいいけど、数年で出戻ってくる社員が何人もおります。会社の看板って思ってる以上にデカイんすよね
“SMAP”という看板がなくなったメンバーがどうなるか?自分の実力で勝負してみたいというのはあるかもしれませんけども
不仲が原因で解散した人を仕事で起用したがる人がどれだけいるか?やっぱりマイナスイメージが付きまとうと思うんですよね
3人揃った姿をほとんど見ない少年隊でも存続したまま30周年を迎えてるし、あぁいう形でもグループを残すことはできなかったのかな?
でもまぁ成功してる人はチャレンジする人とも言えるので、決断した以上は個々の活躍を期待して見守るしかないんでしょうね
ワタシもね、もう少し若ければチャレンジしたいですけど
大嫌いな上司の嫌がらせに耐えながら、必死に会社にしがみつくヘタレな権蔵でした
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
コメント 0